2020/03/16
交通事故と病院|何科を受診する?治療費の支払いや保険診療の疑問
2017/01/19
保険会社との交渉を少しでも有利に進めたい・・・
保険金がおりるまでどのくらいの時間がかかるか知りたい・・・
どんな弁護士に依頼しても保険金獲得までに要する時間は同じなの?
このページをご覧のあなたは、このようなことでお悩みではありませんか?
このサイトは、交通事故被害者が保険金請求をする際に、少しでも有利にかつ短期間で手続を終えられるようポイントをまとめたサイトです。保険金請求をするならぜひ知っておきたいエッセンスが記載されています。
目次
交通事故の保険金を被害者として保険会社に請求していくには、もちろん当事者自身が手続きを行い保険会社に交渉していくことができます。しかし、その場合、保険会社から最終的に提示される保険金(示談金)は保険会社が独自に設定した基準で算出された金額で、相場水準を大幅に下回ることがほとんどです。
交通事故の被害者が自力で相手保険会社と交渉しても相場水準での補償を受けることはほとんど望めない。
ところが、弁護士に保険会社との交渉を依頼する場合には、保険金の算出に裁判基準(=弁護士基準)が適用されるので自身で交渉するより大幅に金額が上があがる可能性があります。さらに、煩雑な手続きの手間もすべて弁護士に任せることができます。
保険会社への請求 | 適用される基準 |
---|---|
被害者自身で行う場合 | 保険会社の基準(相場水準より低い) |
弁護士に依頼した場合 | 裁判基準(=弁護士基準) ※保険会社基準を上回る |
弁護士に依頼したほうが自分で保険会社に請求するより多くの保険金を受け取れるかもしれないのね。
被害に対する十分な賠償金を受け取るためには自分で交渉するより弁護士に相談されたほうが良い結果が得られると言えます。
交通事故に遭い、その直後に弁護士に依頼して保険金請求を始めていくケースなど、治療が終了するまでに弁護士に依頼するケースでは治療に要する時間により保険金の受け取り時期が異なってきます。
治療が終了し、後遺障害の申請前に弁護士に依頼する場合には、後遺障害の認定を受けるまでに少なくとも2~3か月の時間を要するというのが一般的です。
保険会社から賠償金の提示がなされてから弁護士がつく場合、保険会社との交渉にかかる時間は概ね3か月ほどです。もちろん、この交渉で話がまとまらなかった場合には交通事故裁判(民事裁判)に移行することになりますので、さらに時間がかかります。
保険会社からの示談金提示後であれば、事案にもよるが示談交渉には1か月~3か月程度かかることが多いだろう。
弁護士をつける段階 | 目安の所要日数 |
---|---|
交通事故直後~治療中 | 治療期間による |
治療終了後~後遺障害申請前 | 後遺障害の認定には2~3か月かかる |
保険会社からの示談金額提示後 | およそ3か月 |
どの段階で弁護士に依頼するかで保険金を受け取れる時期が変わってくるのですね。
そうですね。具体的には弁護士にお尋ねください。電話による無料法律相談も受け付けていますし、LINEでも弁護士にお尋ねいただけます。
弁護士に依頼する場合、保険会社から紹介された弁護士に依頼するのも一つの手ですが、そのような弁護士は常時多くの案件を抱えており、被害者にとって重要な保険金額に影響する後遺障害申請に全力投球できない場合が多々あります。そこで、交通事故の被害者請求に特化した専門弁護士を味方に付ければ手際よく後遺障害認定に向けた活動をしてくれることが期待できます。定型的な示談交渉ではなく、特に後遺障害が認定されるか微妙な時は専門弁護士のノウハウに頼ってみることをお勧めします。
弁護士の属性 | 特徴 |
---|---|
保険会社と提携している弁護士に依頼する場合 | 後遺障害認定サポートには時間がかかるかもしれない |
被害者請求に特化した専門弁護士に依頼する場合 | 後遺障害サポートにも慣れているので手際よく無駄な時間がかからない |
弁護士なら誰でも同じだと思いましたが、違いがあるのですね。
特に交通事故の分野は専門的に扱っている弁護士にご依頼されたほうが被害者にとって納得のいく結果が得られると思います。まずは無料相談を受けてみてはいかがでしょう。
2020/03/16
交通事故と病院|何科を受診する?治療費の支払いや保険診療の疑問
2020/03/12
交通事故紛争処理センターとは?|大阪で示談交渉中の被害者の方へ
2020/03/03
示談書に記載された金額は適正ですか?署名する前に確認してほしいこと
2020/03/03
後遺障害逸失利益|主婦でも認められる「収入の減少」
2020/02/25
後遺障害慰謝料|示談を待たずに後遺障害慰謝料を請求する方法
2020/02/21
保険会社の過失割合は正しい?|過失割合で示談金の額は決まる
2020/02/17
入通院慰謝料はいくら受け取れる?|計算方法と保険のしくみについて詳しく解説
2020/02/13
慰謝料と休業損害|請求できる場合・できない場合
2020/02/12
交通事故の被害者になってしまったら?まず行ってほしいこと
2017/01/11
保険金のハテナ 交通事故専門弁護士にお任せを!